一眼レフカメラを買うならこれを読め!

夢はみんなと集まって東京ディズニーリゾートで写真撮影会を開催すること!管理人ふろろが、日夜スマホや一眼レフを使っていい写真を研究しています。ワクワクしながら楽しくやっていきます!

2018-01-01から1年間の記事一覧

お寿司

イクラの光沢ってすごく良いんですよ! 見れば見るほど寿司全体がおいしく見えます!

東京ディズニーリゾート2018.8.13①

レストランでノンアルコールカクテルをパシャり。 1、テーブル席で運ばれてきた位置では周りに余計なものが写ってしまうので、位置をずらしました。 2、外が明るいと逆行になるので、やや露出を上げました。 3、斜めにすることで全体を写すことができまし…

カメラレンズあるある

みなさんこんにちは! レンズって実は左回り右回りがあって統一されていないんです。 人から借りたときに困ります。 使い慣れなんでしょうが、撮影に集中できないんですよね。 そんなときは、 ここ!!っていう撮影ポイントを絞って シャッターを押すタイミ…

一眼カメラあるある

みなさんこんにちは!話のネタがないので、少しテイストを変えてみます。題して 一眼カメラあるあるを早く言いたい。いってみよー! フォーカスに集中しすぎて呼吸を忘れる。 写真はブレないことが大事!だから力が入りすぎて気づいたら息してないってことが…

夜の東京ディズニーリゾートのカメラの話

みなさんこんにちは! 東京ディズニーリゾートで使うカメラのレンズは、標準で問題ないと思っている派です。 それでも夜の撮影をしたい人に向けて個人的な感想を伝えます! 1、夜よりも日中の方が写真はとりやす。 夜に食事を撮影するならば、明かりを入れ…

天気がいいから写真をとってみたけどなんだか難しいと思った話

みなさんこんにちは! 天気がいいので外へ出かけ、 ついでに写真も色々とパシャりととってみたが 「何かちがう・・・。」 その原因を言います。 1、液晶画面が周りよりも暗いこと 液晶画面の明るさを落とすことで バッテリーを節約することができる反面、 …

夏場こそカメラの結露が対策しないとヤバイ!と思った話

みなさんこんにちは! 前の記事で紹介した話の追加です。 防水しても結露は防げない。 ディズニーで防水ケースをかぶせて撮影していたときにきづきました。 結露はレンズやファインダーを雲らせてしまうので、シャッターが下りにくくなります。 周辺に水がま…

5軸手振れ補正を使ってわかった3つのデメリット

みなさんこんにちは! 前の記事で5軸手振れ補正をオススメする記事を書きました。 今回は、実際に自分が使ってわかった気づきを書いていきたいと思います。 1、バッテリーの消費が多い 2、設定オフにするのが面倒 3、かすかな音がなり続ける 1、バッテ…

カメラの延長保証はつけたほうがいいの?という疑問に答えます。

みなさんこんにちは! むかし、東京ディズニーリゾートでの夏のイベントに参加して ものの見事にカメラが浸水して壊れました。 本体は防水だったので、 簡易的なカバーだけで大丈夫だろうと。 そう甘くみていたのがダメでした。 修理に出すまで1ヶ月かかっ…

カメラで一番いらない機能がある。

みなさんこんにちは! 一眼レフカメラで一番使わない機能 それは カメラ側で画像を編集すること 画面は小さくてボタンの操作しにくい。 それでいて編集できることも限られている。 ちょっとした編集をするくらいならもう一度撮り直します。 また、画像を取り…

下手な人はコレ!5軸手振れ補正はすごいぞ!

みなさんこんにちは! https://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5mk2/feature.html オリンパスE-M5 Markll こちらの製品では 5軸手振れ補正を推してます。 何がすごいって 暗いところでも写真がぶれない。 動画でも写真でもぶれないように本体を固定する…

メモリーカードの最適な容量って??

みなさんこんにちは! 写真を記録するために SDカードの最適な容量について 考えがあるかもしれませんが、 私からは ひとつだけいいたいことがあります。 それは。。。 8GBの安いものでいいのです。 安心安全とかメーカー保証とか いろいろありますけど、 比…

カメラのバッテリーだけが進化しない話

みなさんこんにちは! カメラの機能が増えることで 電池の消耗が多くなりました。 バッテリーの容量は増えてはいますが、 実感としてそんなに変わらないです。 純正のバッテリーも繰り返し使えば質はおちます。 そして 非純正のバッテリーを買い替えるつもり…

メーカーに言いたいカメラの盲点!

みなさんこんにちは! 首からカメラぶらさげたり、カバンに出し入れしたりすると、ダイヤルがどこかに触れたりしてカメラの設定が変わるんですよ。。。 大抵は撮影した後に気づくんでまぁなんていゆうかショックでかいっすよ(笑) ロックがかかるカメラは全て…

スマホのアプリは一眼レフカメラを超えるか??

みなさんこんにちは! snowのアプリにある ”一眼レンズ風” の設定を使うことで 一眼レフカメラで撮ったような撮影に仕上げることができます。 あくまでも加工した画像ができあがるので、本物の一眼カメラには及びません。 しかも、格安スマホでも使えるアプ…

ブランドとアイデア。本当に良いものはどっち??

みなさんこんにちは! ソニーといえば一眼レフカメラ そんな時代を作り上げた戦略を紹介した記事がありました。 【売れるもマーケ当たるもマーケ】一番手の法則 SONYα7のケーススタディ|tayai @replicant_tayai|note(ノート)https://note.mu/tayai/n/n8e…

一周回ってコンパクトカメラが良い3つの理由

みなさんこんにちは! ミラーレス一眼カメラの話を続けてしてましたので、 今日はコンパクトカメラの話をしたいと思います。 1、軽くてかさばらない! 500mlペットボトルと缶コーヒーの差!! これにつきます。 2、一眼レフなみの写真のきれいさ! 正…

ミラーレス一眼カメラ比較のレビュー

https://asobinet.com/which-kiss-pen-gf/ こちらの記事では紹介されているミラーレス一眼レフは キヤノン EOS Kiss M オリンパス PEN E-PL9 パナソニック LUMIX GF9 となっております。 しっかりと分析されているので、 ふむふむって読み進むことができる人…

レンズ交換をオススメする3つの理由!

みなさんこんにちは! 昨日は、レンズ交換をオススメしない3つの理由を紹介しました。 今日はオススメしたい理由を3つ紹介します。 1、写真のクオリティがあがる 単焦点レンズと呼ばれるレンズの特徴は、シチュエーションに応じて奇跡の一枚がとれること…

レンズ交換のオススメしない3つの理由

みなさんこんにちは! 一眼レフと言えばレンズ交換が出来ることが魅力のひとつですね。 良いもの買いたい気持ちはわかります。 そこで自分の経験から言いたいと思います。 1、荷物になる 大きくて荷物になります。 ミラーレス一眼カメラはレンズが比較的コ…

ミラーレス一眼カメラは買いか?後半

みなさんこんにちは! ミラーレス一眼カメラは家電と同じで、 流行があり、買い換えサイクルが早いです。 おおまかに分けると2つの特徴があります。 新機能がそろった最先端技術のあつまり と ひと昔まえの最新機種をシンプルにしたもの 新機能がそろったも…

ミラーレス一眼カメラは買いか?前半

みなさんこんにちは! ミラーレス一眼カメラはメーカーが一番力をいれているカメラと言えます。 新シリーズ、後継機やら毎年新商品がでます。 オススメのカメラって検索して下さい。 ほとんどがミラーレス一眼カメラをみつけてきます。 私はミラーレス一眼カ…

カメラにファインダーはいらない?

みなさんこんにちは! 今日はファインダーについておしえたいことがあります! 望遠レンズを使うときは、ファインダーが便利 これだけです。 ほんと。 あんまりファインダーをオススメする理由が見当たらないんですよ。 ハイクラスモデルには当たり前のよう…

一眼レフカメラはカビ生えます!

こんにちは! 一眼レフカメラを用意したら 保管する場所を作ってください。 温度差による結露や、梅雨時の湿気などの影響をうけやすく その辺に適当においておくと レンズにカビが生えます。 そして修理費は高いです。 100円均一ショップで揃います。 ケース…

スマホのカメラはどう使ってる?旅行の風景はだれでもかんたん

こんにちは! 今日は3つめの問いかけ スマホのカメラアプリはどう使ってる? です。 スマホも一眼レフカメラも日中の風景写真をとる場合、綺麗さにほとんど差はない。 写真を比較してもわからないレベルですね。 一度やってみるとわかります。 スマホの画面…

カメラはなんの目的で買うの?

こんにちは! 昨日のつづき 知人のカメラ相談のきっかけは 自分の子供の成長の記録したいから でした。 まぁあるあるですよね。 子供の成長は早いと、 写真はとても大切な思い出になります。 知人は古いデジカメをもっていたので、 買うなら良い一眼レフカメ…

カメラ買わなくてもよくね?という結論になった話

実際知り合いから 一眼レフカメラの購入したい。 と、相談を受けたことがあります。 せっかくなのでいろいろ話を聞いてくうちに それ、買わなくてもいいよ。 という結論になりました。 そのとき、私は何を気にしたか? ちなみに、一眼レフカメラのデメリット…

一眼レフカメラを買うならこのブログ読め!

みなさん、こんにちは! 当ブログをご覧いただき誠にありがとうごさいます。 一眼レフカメラを初めて購入する方へ 私なりの経験や感想を ここに書きます。 「お店に行ってもいろいろ調べてもよく分からない。」 これが本音ではないでしょうか。 私は一眼レフ…